株式会社スマイルパートナー
問い合わせ問い合わせ電話 LINELINE ネットショップEC
MENU
  • トップTop
  • 工事受付からのサービスの流れFlow
  • よくあるご質問Question
  • 代表挨拶Greetings
  • 会社概要Company
  • リクルート・協力会社募集Recuit

お役立ちコラム

株式会社スマイルパートナー > コラム > エアコンの真空引きとは

エアコンの真空引きとは

2021/04/30

エアコンの設置作業において、「真空引き」という言葉を耳にしたことがありますか?

一度は聞いたことがあってもどんな作業を意味するものなのか、いまいちわからないという方もいらっしゃるでしょう。

今回は、エアコンの取り付け時に行う真空引きについて解説します。

詳しい意味に加えて、真空引きの必要性や真空引きを行うタイミング、個人での作業ができるかどうかなどについても併せて説明していきます。

 

Contents

  • 1 エアコンの真空引きとは
    • 1.1 真空引きの必要性とは
    • 1.2 真空引きを行うタイミングとは
    • 1.3 真空引きは個人でもできるのか
  • 2 真空引きの意味を知って正しく行おう!

エアコンの真空引きとは

エアコンの真空引きとは、真空ポンプと言われる容器内から気体を抜く機械を利用してエアコンの配管の中を真空にする作業を意味しています。

作業時間は、10分程度の比較的簡単な作業ですが、エアコンの取り付け時に多くの業者が行う工程の一つです。

また真空引きの他にも真空乾燥やエアパージと言われる方法で内部を真空にすることができます。

真空にする作業の中でも比較的一般的な方法が今回ご紹介する真空引きという方法です。

 

真空引きの必要性とは

真空引きを含むエアコン内を真空にする工程は、エアコンの設置において必要な工程と言われています。

エアコンは、設置の際に真空引き等の作業を行わないとエアコンとしての機能がうまく働かなくなる可能性があります。

さらにエアコンの効きが悪くなるだけでなく、エアコンの内部に混入した水分等の異物によって故障してしまうことも考えられます。

エアコンを長く快適に使用するには、エアコンの内部を空にするという作業が必ず必要と抑えておくと良いでしょう。

 

真空引きを行うタイミングとは

真空引きを行うタイミングは、エアコン本体と室外機を設置し、配管を取付けた後に行うのがベストなタイミングです。

つまりエアコンの設置作業としては、一番最後に仕上げとして行うことが理想です。

また真空ポンプを使って真空引きを行った後には、空気が入っていないかどうかを見極めるための気密試験を行うようにしましょう。

 

真空引きは個人でもできるのか

エアコンの設置は、業者に頼まずに個人で行いたいと考える方もいらっしゃいます。

もちろん真空引きは、真空ポンプを使用するため、機械を持っていれば行うことも可能です。

しかしエアコンを真空にする工程がうまくできていないと、真空引きを行っていない時同様にエアコンの機能や故障に影響する恐れがあります。

エアコンの効きが悪くなってしまうと電気代が高騰するリスクもあります。

取り付け作業全般は、業者に依頼する方が賢明でしょう。
 
当サイトでは、エアコンを取り付ける際にほかにも注意したいことをご紹介しています。
詳しくは、エアコンを運転効率を下げずに取り付ける3つの注意点の記事をご覧ください。

 

真空引きの意味を知って正しく行おう!

真空引きは、エアコンを長く快適に使用するために大切な工程の一つです。

この工程を怠ると、エアコンが持つ本来の機能を発揮できなくなってしまいます。

真空引きの意味や必要性等をしっかりと理解して、エアコンをうまく活用しましょう。

 

 

スマイルパートナーでは、エアコン工事や家電取り付けなどのサービスを全国で行っております!

エアコン取り付け工事はコチラからご覧ください。

関連記事

エアコンの黄ばみを消す方法

2021年6月22日

エアコンの節電方法

2021年6月21日

エアコンのコンプレッサー

2021年6月22日

エアコンの歴史

2021年6月21日

エアコン使用時に簡単に加湿できる方法

2021年6月22日

エアコンの室外機がうるさい原因

2021年4月29日

エアコンの内部を清掃するメリット

2021年4月30日

エアコンの臭いが気になるときの対処法

2021年6月21日

エアコンのフラップの役割とは

2021年4月30日

エアコンで乾燥してしまう時の対策方法

2021年6月21日

最近の投稿

  • 夏に向けてエアコン工事の取り組み
  • 初詣
  • クレジットカード支払い追加!
  • 支店紹介
  • エアコン物販

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2022年2月
    • 2022年1月
    • 2021年12月
    • 2021年10月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2018年11月
    • 2018年2月
    • 2017年10月
    • 2017年8月
    • 2017年6月
    • 2017年5月
    • 2017年4月
    • 2017年3月
    • 2017年2月
    • 2017年1月
    • 2016年12月
    • 2016年11月
    • 2016年10月
    • 2016年9月
    • 2016年8月
    • 2016年7月
    • 2016年6月
    • 2016年5月
    • 2016年4月
    • 2016年3月
    • 2016年2月
    • 2015年12月
    • 2015年11月
    • 2015年10月
    • 2015年9月
    • 2015年7月
    • 2015年6月
    • 2015年5月

    カテゴリー

    • ブログ
    • 未分類
    • 未分類

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

    お問い合わせ

    PAGE TOP
    • トップ
    • 工事受付からのサービスの流れ
    • よくあるご質問
    • 代表挨拶
    • 会社概要
    • リクルート・協力会社募集
    • 対応エリア
    • お問い合わせ
    • ブログ
    • エアコン取り付け・取り外し工事サービス
    • 家電取付け工事サービス
    • 各種電気工事の一覧
    • テレビ・アンテナ設置工事サービス
    • エアコンの移設・防犯カメラ設置
    • 法人取引一覧・サービス一覧
    • 電気工事の施工例
    • こんな電気工事業者に注意
    • 電気工事・家電取り付けの業務提携
    • 大口のエアコン工事全国対応中
    • 電気工事の学校
    • リンク集
    • Deofactor Casa

    Copyright © 2022 株式会社スマイルパートナー All rights Reserved.